月収2兆円の収入をアフィリエイトで目指す雑記ブログ

モデル高尾実生

ChatGPTに架空の会社の採用ページをつくらせてみた

実は私、架空のジュエリー会社「hen皇帝tai」のCEOをやっています。

特に何も活動していない…というか活動の仕方がわからないのですが、ChatGPTの力を借りて採用に踏み切ろうと思います。

架空の会社なので、売上がないため本当は雇えませんが、採用担当者の方々のご参考になるかと思います。

知らんけど。

まずは現状を相談する

増井光生がChatGPTに採用の相談をしているところ

なんか精度上がってるような気がします。

会社の雰囲気を伝える

実在しない会社なので、ブランドイメージ、ミッション、文化、仕事内容、募集条件は特にありません。

架空の雰囲気なら作れそうなので、その方向でチャレンジしてみます。

雰囲気を伝えるために必要な情報

増井光生が会社の雰囲気を伝えるために必要な情報をChatGPTに聞いてみてるところ

キャリアアップはできないので、社員インタビュー、オフィスの写真をふんだんに載せます。

AI繋がりでStable Diffusionを使い、架空のオフィスと架空の先輩社員を生成します。

増井光生はChatGPTに先輩インタビューについてアドバイスをもらってます

方向性が見えてきたので、一旦着手します。

hen皇帝tai採用情報

hen皇帝taiロゴマークcreated by増井光生

この度は求人情報にアクセス頂きありがとうございます!

hen皇帝taiの良さをお伝えします!

ぜひご応募ください!

hen皇帝taiの社員にインタビューしてみました!

部長部門

「総合企画部部長:永山真由美さん」created by stable diffusion edit by 増井光生
総合企画部部長:永山真由美さん

Q:なぜこの会社を志望したのですか?
A:逆にスカウトされました。部長しませんか?って。その頃は越谷でチンピラをやっていたので人生を変えるきっかけになればと思い入社しました。

Q:仕事の中で一番やりがいを感じる瞬間は何ですか?
A:承認する時ですね。やはり部長という立場上、最終的な承認をすることが多いです。特に目を通してませんが印鑑を押すのが生きがいです。

Q:会社での仕事以外のイベントや活動に参加したことはありますか?
A:参加というか、企画をやります。昨年の大喜利大会で疑惑の優勝をした時はだいぶ詰められましたが、副賞のパリ旅行が諦めきれずに黙らせました。

中間管理職

東京神楽坂店店長:森本奈々美さんcreated by stable diffusion edit by 増井光生
東京神楽坂店店長:森本奈々美さん

Q:入社前に憧れていた期待と実際の仕事内容との違いはありますか?
A:ジュエリーとのことで客層はいいと思っていたのですが、実はあまり良くなくて、鬱になりそうです。

Q:今までのキャリアで特に印象に残ったエピソードはありますか?
A:店舗にダンプカーが突っ込んできた時はさすがに焦りました。でも意外となんとかなるもんだなと今ではいい思い出です。

Q:会社の雰囲気や文化はどうだと思いますか?
A:店長なのであまり会社には行かないんですよ。聞く人間違えてんじゃねえぞコラ。

新入社員

人事部労務課:早乙女京子さんcreated by stable diffusion edit by 増井光生
人事部労務課:早乙女京子さん

Q:入社のきっかけや志望動機について教えてください。
A:さっき池袋でスカウトされたばかりなのであまり分かりません。入社2ヶ月で月収100万円と聞いて入社しました。

Q:仕事の中で一番やりがいを感じる瞬間は何ですか?
A:やりがいも何も入社して2時間ぐらいなので正直分かりません。

Q:会社の雰囲気や文化はどうだと思いますか?
A:会社の雰囲気は正直まだ分かりませんが、スカウトしてきた方は見た目は怖いけど優しい方でした。

写真で見るオフィスの風景

豪華なオフィスcreated by stable diffusion edit by 増井光生

豪華な割にデスクはないので働きづらいと評判です!!

hen皇帝taiのネックレスcreated by stable diffusion edit by 増井光生
hen皇帝taiのジュエリーケースcreated by stable diffusion edit by 増井光生

オフィスのあらゆるところに試作品が転がっています。

整理整頓ができる方募集中です!

仕事内容

特になし

募集要項

募集してません。

感想

もうダメだ。やっぱChatGPT強えわ。

文章生成ツール:ChatGPT
画像生成ツール:Stable Diffusion


投稿者:

タグ:

コメント

“ChatGPTに架空の会社の採用ページをつくらせてみた” への7件のフィードバック

  1. […] ChatGPTに架空の会社の採用ページをつくらせてみた […]

  2. […] ChatGPTに架空の会社の採用ページをつくらせてみた […]

  3. […] ChatGPTに架空の会社の採用ページをつくらせてみた […]

  4. […] ChatGPTに架空の会社の採用ページをつくらせてみた […]

  5. […] ChatGPTに架空の会社の採用ページをつくらせてみた […]

コメントを残す

WordPress.com.