雑記ブログとは?収益・書き方・諸々解説!

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ

「雑記ブログは稼げない」と一般的には言われています。

ブログを始めようにも

  • 特にテーマが決まってない方
  • そもそも書き方がわからないという方

も多いのではないでしょうか?

今回は雑記ブログについて解説します
ぜひ最後まで読んでプロフェッショナルな雑記ブログの書き方を学びましょう。

雑記ブログにするかどうかなどの判断材料になれば幸いです。

広告

ブログ 初心者 何から始めたらいい?

初心者は雑記ブログで始めるのがおすすめです。

知識がある人は特化ブログで始めてもいいかもしれません。

ですが、特化ブログは専門的な知識が必要です。
初心者の方が最初から作るには難しいのです。

無料でできるブログの書き方は?

無料ブログ開設におすすめのブログ作成サービス一覧です。
こちらのサービスを利用するのが早期の成長には効率的です。

  1. Amebaブログ
  2. はてなブログ
  3. note.
  4. ライブドアブログ
  5. Blogger.

この辺りを攻めれば良いでしょう。

ブログの1記事目は何を書けばいい?

ブログの1記事目は、ブログ全体の方向性を決めてから書くのがおすすめです。

日記のような記事は、読者に価値を提供していないので収入に繋がることはないのです。

私の場合は簡単な自己紹介と「雑記ブログです」という変化球で勝負しましたが、玉砕しております。

雑記ブログって何を書くの?

雑記ブログはメインテーマを絞らず、複数のテーマ・ジャンルの記事を掲載するブログのことです。

一例ですが、「音楽、ドラマ、映画、仕事・・・」など、バラバラなテーマを選んで広く浅くブログを書くようなイメージです。

興味関心の高い情報や、時事情報も扱いやすいためネタが豊富でブログを継続させやすいというメリットがあります。

雑記ブログのデメリットは?

雑記ブログのデメリットも大きく分けて3つあります。

  • 差別化が難しい
  • 検索流入が伸びにくい
  • 収益化が難しい

といったものが挙げられます。

差別化が難しい

トレンド追っかけになったり、広く浅い内容で攻めるため、専門知識が薄く、差別化は難しいです。

検索流入が伸びにくい

検索流入を伸ばすには、検索して雑記ブログの記事を上位に表示させる必要がありますが(いわゆるSEO対策)、雑記ブログでは難しいのです。

理由としては、記事の関連性が低くなりがちなためです。

上位表示させるための技術の一つに「リンクされる」というものがあります。

例えば映画に特化したブログであれば、同じジャンルの映画への自分自身へのリンクも貼りやすいのですが、雑記ブログではやりづらいというのが本音です。

関連記事:SEO?SEMとは?2023年新型SEOも解説!

収益化が難しい

収益化のためにはGoogle AdSenseやアフィリエイトサイトへの登録が必要です。

Google AdSenseはある程度上位表示させないと雀の涙みたいな報酬になります。

アフィリエイトは企業と提携するため、その企業の扱うサービスに特化した内容を書かなければなりません。

アフィリエイトって何をするの?

アフィリエイトとは、広告プログラムの一種で、「成果報酬型広告」とも言われます。

アフィリエイトは、企業が自社の商品・サービスの販売を促進するために行うマーケティング活動で、外部のウェブサイトの協力によって、新しい顧客層に商品を届けられるようになる仕組みです。

ブログのアクセスをのばすには何記事書けばいいの?

結論から言うと、ブログに最適な記事数はありません。
というよりヒットしてからが勝負になるので計測がしにくいというのが本音です。

つまり、記事を多く書けば書くほど稼げるというわけではありません。

ただし、いつヒットするのかはわからないため地道な継続が必要です。

特化ブログと雑記ブログ 結局どっちがいいの?

結論、収益化を目的にブログを書く人は特化ブログ、趣味的にブログを書く人は雑記ブログがおすすめです。

趣味的なブログであればテーマに絞られずに済むからです。

ブログのデメリットは?

媒体に縛られたブログのデメリットはプラットフォームの利用規約などに縛られる可能性があったり、自分でデザインや機能を調整することが不可能もしくは限界があることです。

また万が一プラットフォームが閉鎖された場合は、ブログもそのまま閉鎖されてしまうリスクもあります。

ブログならワードプレス

ワードプレスって何がいいの?

WordPressは世界で最も多く利用されているCMSで、Webサイトの制作やブログの作成などが行える無料のソフトウェアです。

感覚的な操作が可能で、Webに関する知識がない人でも、手軽に記事の投稿やサイトの管理が行うことができます。

雑記ブログとは?収益・書き方・諸々解説!」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 記事ランキング(個人調べ) | 月収2兆円の収入をアフィリエイトで目指す雑記ブログ

コメントを残す