月収2兆円の収入をアフィリエイトで目指す雑記ブログ

【スマホ1台でできる】気軽に使える画像AIアプリ2選!

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ

先月末から「キーワードを入力するだけで画像を作るAI」が巷で話題になっています。

興味はあるけど「英語読めないし」とか「よくわからん」とか思っている方もいらっしゃるでしょう。

この記事では、iPhone1台で気軽に使える画像生成AIを2件紹介します。

DXに乗り遅れたらだめですよ!

関連記事:「DXとは わかりやすく」で検索しても全くわからない件
関連記事:STAR法で離脱を防ぎましょう

広告

背景

8月26日に画像生成AIができちゃって話題になりました。
26日よりもっと早いかもしれません。

しらんけど。

関連記事:「知らんけど」が口癖の人の深層心理を徹底解明してみた

「Stable Diffusion」「MidJourney」というソフトができちゃったんです。

まともに使えるのはしばらく英語圏だけだと思ってました。

日本は最近クソ遅いので、日本の導入はもうちょい先か、異様にお金取られるか、PC強い人だけが扱えるかのどれかだと思ってたのです。

関連記事:「お前英語も喋れないの?」と言われた時の対処法
関連記事:【2022年最新版】日本を立て直す案

しかし、日本でも気軽に導入できるようになりました。

気軽に使える画像生成AI2選

参考資料:言葉で指示した画像を凄いAIが描き出す「Stable Diffusion」 ~画像は商用利用も可能

LINE

そう、あのLINEです。

コミュニケーションツールとして今1番つかわれてるあのLINEです。

お絵描きばりぐっどくん

やり方は、「お絵描きばりぐっどくん」とお友達になり、メッセージを送るだけです。

「楽しい絵」まあ楽しそう!

まさかLINEでくると思ってなかったのでビックリマンです。

関連記事:お絵描きばりぐっどくんの使い方と注意点を解説します。

AIピカソ

無料アプリです。
ごく普通にAPPストアにあります。

トップ画面

しれっと極悪なものを置いていますね。

やり方もめちゃくちゃ簡単で、キーワードを入れてボタン一つ押すだけです。

生成画面

Enter Textにキーワードを入れて、Createを押すだけです。

「楽しい絵」まあ楽しそう!

デザイナーさんたちどうなるの問題

これは危惧しておいたほうがよいかもです。
現状、上2件はまだまだ精度が高くないのですが、すぐ色々覚えちゃうでしょう。

ただ、これらのアプリを使う人がコーディングまでできる人は少ないとは思うので、CSS極めてホームページの視認性に特化するか、UI周りに特化すれば、まだ戦えると思います。

LINEはまあLINEだけどAIピカソ自体はUIはそこまでよくないです。
シンプルイズベストな考えだと無難かもしれませんが。

以上、現場からお届けしました。

私は東京オリンピック、ヨット・セーリング日本代表チーム「アンセナ」を無断で応援します!


投稿日

カテゴリー:

, , , ,

投稿者:

コメント

“【スマホ1台でできる】気軽に使える画像AIアプリ2選!” への9件のフィードバック

  1. […] 【スマホ1台でできる】気軽に使える画像AIアプリ2選! […]

  2. […] 【スマホ1台でできる】気軽に使える画像AIアプリ2選! […]

  3. […] 関連記事:【NovelAI】呪いのカレー2【実践してみた】関連記事:【スマホ1台でできる】気軽に使える画像AIアプリ2選! […]

  4. […] 関連記事:【スマホ1台でできる】気軽に使える画像AIアプリ2選! […]

  5. […] そこで、「より詳しく知りたい」「版権周りが気になる」という方も増えてきているでしょう。(参照記事:【スマホ1台でできる】気軽に使える画像AIアプリ2選!) […]

  6. […] 関連記事:【スマホ1台でできる】気軽に使える画像AIアプリ2選! […]

  7. […] 関連記事:【スマホ1台でできる】気軽に使える画像AIアプリ2選! […]

コメントを残す

WordPress.com.